3/31 葛城FC 千城台 TRM
アローズバルサ
○ 4-0 葛城ドルトムント
○ 3-1 チェスカ千城台
○ アローズレアル
● スバルタク千城台
アローズレアル
○ 3-0 葛城バイエルン
● 0-3 スパルタク千城台
● アローズバルサ
● 0-2チェスカ千城台
二年生、一年生も一緒に参戦してくれました。あたりの強いチーム相手に、みんなよく頑張りました。そして、休憩時間に三チームのコーチング達が大人サッカーを楽しんでました。
(3学年委員さん コメント)
3/18 GINGA育成リーグ試合結果
● 1-4 印西FC B
〇 3-1 ポカルスFC
● 2-3 高洲コスモス
〇 6-0 宮野木SC
● 0-8 印西FC A
〇 3-4 HAMANO JFC
今日は、朝から1日の試合、広いコートでみんなで走りまくり顔を真っ赤にして頑張りました。
(3学年委員さん コメント)
3/3 練習試合結果(海浜小)(2,3年生)
アローズバルサ
〇 8-0 CFC
〇 3-0 柏台JSC
〇 5-1 CFC
〇 4-0 柏台JSC
アローズレアル
● 0-2 柏台JSC
〇 4-0 CFC
〇 2-1 柏台JSC
△ 1-1 CFC
今日は、2、3年生全員出席で試合に臨みました。沢山の試合をこなし、点も取れ子ども達も大満足でした。(3学年委員さん コメント)
2/18 GINGA育成リーグ試合結果
練習試合
● 0-1 大和田
〇 1-0 大和田
第1試合
● 1-2 アブレイズ
練習試合
〇 1-0 ポカルス
第2試合
● 0-10 大和田
人数ギリギリでしたが、みんな最後まだ頑張って走っていました。(3学年委員さん コメント)
強風と寒さの中、暗くなるまでお疲れ様でした。
2/17 CREATIVO cup
予選8分1本、決勝リーグ12分1本
アローズバルサ
● 0-2 小中台A
● 1-3 ちはら台A
△ 0-0 ちはら台B
△ 1-1 向山イレブンA
アローズレアル
△ 0-0 小中台B
△ 0-0 M-sports
△ 2-2 ちはら台C
△ 2-2 向山イレブンB
8位決定戦
バルサVSレアル
△ 2-2
練習試合
バルサVS M-sports
△ 1-1
レアルVS向山イレブン
● 2-4
突然の雨と寒さに強風の中、選手みんな頑張りました。
(3学年委員さん コメント)
2/11 市長旗杯
〇 2-1 稲毛FC
△ 2-2 みつわ台
決勝トーナメント
● 1-5 コパソル
負けてしまいましたが勝利に向かって皆必死に頑張っていました。
(3学年委員さん コメント)
2/3 練習試合結果(海浜小)(2,3年生)
〇 1-0 都賀ライオンズ
〇 1-0 宮野木
〇 2-0 都賀ライオンズ
△ 0-0 宮野木
〇 1-0 都賀ライオンズ
〇 1-0 宮野木
3チーム混合 黄VS紫
△ 1‐1
諦めない姿勢で臨めました。結果も負けなしと頑張りました!最後の混合戦も良かったです。
(3学年委員さん コメント)
1/28 柏台JSC招待試合大石杯 試合結果 ☆3位☆
〇 3-0 作新SC
● 0-2 宮野木
〇 3-0 柏台JSCビアンコ
予選2位通過
決勝リーグ
〇 2-0 FCBONS
準決勝
● 1-3 GINGAFC
3位決定戦
〇 2-0 CFC
見事3位!メダル獲得しました。諦めない姿勢を全員で見せてくれて1年ぶりの入賞に感動しました。(3学年委員さん コメント)
おめでとうございます!
1/21 GINGA育成リーグ試合結果
● 0-8 美浜コパソルB
● 0-3 高洲コスモス
● 1-6 美浜コパソルA
強い相手でしたが最後まで走って頑張りました。(3学年委員さん コメント)
1/7 練習試合結果(2,3年生)
〇 7-0 大宮FC
● 1-2 千城台
〇 5-0 大宮FC
〇 4-1 千城台
〇 4-0 大宮FC
〇 3-0 千城台
〇 3-0 千城台
〇 5-0 大宮FC
今日はシュートも多く、得点につなげる事が出来ました。2年生も沢山活躍してくれました。
(3学年委員さん コメント)
遅くまでお疲れ様でした。
12/16 練習試合結果(2,3年生)
● 1-2 コスモス
〇 5-1 アミカル
△ 1-1 コスモス
● 0-4 アミカル
● 0-1 コスモス
△ 0-0 アミカル
△ 0-0 コスモス
〇 2-0 アミカル
3年生全員参加、さらに2年生も一緒に頑張りました。最後のアミカル戦、選手同士でポジションを話し合い2年生のゴールが決まりました!(3学年委員さん コメント)
12/2 3年生区大会結果
● 0-1 高洲コスモス
〇 5-0 CFCイエロー
● 0-11 美浜コパソルL
残念ながら予選突破出来ませんでした。チャンスをものに出来なかった試合、得点をあげられなかった試合、大敗した試合それぞれ子供達にとって多くの感情があった事と思います。良い経験になりました。(3学年委員さん コメント)
11/26 練習試合結果
● 0-1 HAMANO
△ 1-1 花園
● 0-3 HAMANO
△ 0-0 花園
● 0-4 HAMANO
△ 0-0 花園
結果は残念でしたが強い北風の中頑張っていました。課題は多く残りますが来週の公式戦に向けて トレーニング出来たと思います。
(3学年委員さん コメント)
11/19 GINGA育成リーグ試合結果
● 0-6 ちはら台
● 1-4 アブレイズ
● 1-8 コパソル(練習試合)
〇 4-0 ライオンズ
● 1-7 ちはら台(練習試合)
消化日数が少ない為、1日での開催になりました。寒い中一生懸命頑張りました。
(3学年委員さん コメント)
11/5 練習試合結果
△ 1-1 柏台
● 0-1 宮野木
〇 2-0 柏台
● 0-1 宮野木
△ 0-0 柏台
△ 0-0 宮野木
〇 1-0 柏台
● 1-3 宮野木
〇 3-0 柏台
良いお天気に恵まれ、楽しく試合が出来ました。
(3学年委員さん コメント)
11/3 千葉市スポーツ連盟中央大会(スポ連・3年生)
予選
△ 2-2 千城台FC B
○ 5-0 草野FC
決勝トーナメント
● 0-1 コパソル B
昨年は得失点差でトーナメント進出できなかったので今年は予選通過にみんなで喜びました。 悔しい結果になりましたが選手達は最後まで頑張りました。
(3学年委員さん コメント)
10/8 千葉市少年ミニサッカー大会試合結果 (フクダ電子スクエア)
● 1-3 若松FC
○ 3-0 稲毛FC
○ 4-0 幕張リバティーズ
○ 1-0 草野FC
お天気にも恵まれ、子供達も生き生きと試合をしているようでした。
チームで力を合わせ勝利した試合であり、子供達の成長を感じました。
(3学年委員さん コメント)
10/8 千葉市少年ミニサッカー大会試合結果 (フクダ電子スクエア)
● 1-3 若松FC
○ 3-0 稲毛FC
○ 4-0 幕張リバティーズ
○ 1-0 草野FC
お天気にも恵まれ、子供達も生き生きと試合をしているようでした。
チームで力を合わせ勝利した試合であり、子供達の成長を感じました。
(3学年委員さん コメント)
9/24 アローズCUP試合結果 (海浜小)
● 0-5 船橋海神
● 1-4 行田東FC
● 0-5 FC おゆみ野
○ 5-0 FC平田
試合は8チーム中7位と残念な結果でしたが、試合に負けて悔しくて泣いてしまう選手や初得点を決める事が出来た選手などそれぞれに良い経験になったと思います。(3学年委員さん コメント)
8/27 練習試合結果 (海浜小)
● 0-3 アミカル
△ 0-0 磯辺FC
○ 3-0 アミカル
○ 1-0 磯辺FC
○ 2-0 アミカル
● 0-1 磯辺FC
○ 2-0 アミカル
ドリブルやパス、シュート等選手一人一人の成長を感じる事が出来る試合でした。
みんな暑い中、最後まで頑張りました。(3学年委員さん コメント)
8/5 夏合宿3年生TRM試合結果
vs神栖市スポーツ少年団
○ 2-0
○ 1-0
○ 3-1
● 1-2
7/16 3年生GINGA育成リーグ試合結果
● 0-3 FC根郷
● 0-2 北貝塚
● 2-4 フェルサ
試合は全敗でしたが、強豪チーム相手に果敢に戦う子供達の姿に心身の成長を感じました。
サッカーに対する熱意も伝わる試合内容でした。
(3学年委員さん コメント)
6/18 3年生市大会予選試合結果
● 1-2 小仲台FC
● 2-3 稲毛FC
予選敗退となりましたが、みんな頑張りました!
(3学年委員さん コメント)
お疲れ様でした!
6/10 3年生市大会予選試合結果
○ 5-1 若松エルフ
△ 1-1 クレア
トーナメント
● 1-2 クレア
みんな暑い中頑張りました!
来週も力が出せるように、頑張ってもらいたいです。
(3学年委員さん コメント)
5/28 練習試合 (海浜小)
○ 3-0 香澄FC
○ 4-0 香澄FC
○ 2-1 香澄FC
○ 4-0 アミカル
○ 2-1 香澄FC
○ 4-0 香澄FC
● 1-3 香澄FC
香澄FCは3チームありましたが、チームの判別ができなかったため全て香澄FCとしています。
みんな暑い中がんばりました。(3学年委員さん コメント)
5/21 練習試合 (海浜小)
● 0-2 稲毛 FC
● 1-3 ジョカーレ
● 0-3 稲毛 FC
○ 3-0 ジョカーレ
● 0-1 稲毛FC
○ 3-2 ジョカーレ
● 0-1 稲毛FC
○ 5-0 ジョカーレ
お疲れ様でした。
4/30 練習試合
○ 1-0 磯辺 FC
○ 2-0 磯辺 FC
● 0-1 ジョカーレ
○ 3-0 磯辺 FC
△ 1-1 ジョカーレ
△ 1-1 磯辺 FC
勝ち越しおめでとうございます。